2025年南投世界茶業博覧会に行こう!台湾茶の日本語解説ツアーのご案内
- Pin-chun Lin
- 6 日前
- 読了時間: 3分
今年もやってきました!
2025年の南投世界茶業博覧会に、私リンが難しい台湾茶のイロハを日本語で解説します!

【南投世界茶業博覽會 2025】
2025年10月4日(土)から10月11日(土)まで、南投縣中興新村にて開催。台標各地の茶農家や茶愛好家を引きつける、実際を見て買って話せるオープンイベントです。
2024年には約30パビリオンのほかマルシェに300ブースが出展,100万人を超える来場者が記錄されました。
◆ 南投世界茶業博覽會とは?
2005年に初めて開催された南投世界茶業博覽會(Nantou Global Tea Expo)は、台湾茶文化を世界に発信するために始まった、台標最大規模の茶イベントです。
毎年10月、茶葉の産地として知られる南投縣中興新村で開催され、国内外の茶農家、バイヤー、茶愛好家が集まる、必見の台湾茶フェスティバルです。


台湾茶の多様性と文化を紹介するだけでなく、新しいビジネスチャンスの創出、地方経済の活性化にも大きく貢献しています。

◆ 見どころ
約300ブースの茶農家や製茶師の展示
30個以上のパビリオンで茶文化や製茶技術を紹介
例:有機茶、超高山茶、野生茶、老茶、日月潭茶、新品種の発表、客家食文化など
南投縣政府の審査を通過した信頼の編された出展者
◆ 主なイベント & アクティビティ
茶の試飲:出展者と直接会話しながら茶葉を試せる
茶葉品評会:最高級受賞茶を8種類試飲できる超レアチャンス
茶文化展示:茶器や茶芸の実演を通して台標茶の歴史を体験
ワークショップ&セミナー:深い茶の知識を学べる、初心者も満喫
◆ 会場周辺の魅力
南投縣は台標中央部に位置し、美しい山々と自然に囲まれた茶の工場地帯です。日月潭や阿里山などの観光地も近く、お茶も自然も楽しめます。
◆ 特別ツアー情報:
たくさんのご要望を受けて、今年は一般向けのグループツアー(最大4人)と、プロバイヤー向けのマンツーマン案内型プランをご用意しました!
★プロバイヤー向け特別ツアー 実際に製造者と直接会話し、正規ルートに出ないレアな茶に出会えるチャンス!
📌 対象:台標茶を業務として扱う方,直接取引・輸入を希望する方 📌 サポート内容:
仕入れ・価格交渉サポート
台標茶の紹介、通訳
海外決済、国際輸送、送金相談
ご要望に応じたオーダーメイド案内
日常茶から高級茶まで、希望に合わせたルート案内を行います。

◆おすすめの楽しみ方◆
イベントの規模が非常に大きいため、1日ですべてを見て回るのは難しいかもしれません。そこでおすすめの楽しみ方は、初日はリンと一緒に会場を巡りながら、台湾茶全体の流れや注目ポイントを把握し、翌日以降に自分の興味のあるテーマやブースをじっくり掘り下げていくスタイルです。
実際に過去の参加者の中には、初日にリンと一緒に見て回った後、その後の4日間毎日会場に足を運び、さらに深く学びを深めた方もいらっしゃいました。
【南投世界茶業博覽會ツアー 2025】
📅 開催日:2025年10月7日(火) ~ 10月11日(土)
🕒 集合:朝8:00 (高鐵台中駅)
🕒 解散:夜19:30 (同駅)
💰 参加料金:
一般の方:NT$12,000 / 人 (含税)
プロバイヤー:NT$20,000 / 人 (含税) (同伴者 2人目:+NT$5,000)
応募、ご参加の登録はこちらのページにて
Comentários